令和になってフラワーアレンジメント始めませんか?【レッスンレポ】

長~いゴールデンウィーク終わっちゃいましたね!

私は家で仕事をているので
毎日が日曜のようであり、仕事のようであり
自分のペースで仕事ができる喜びを感じています!

いつもならこの時期
5月病とかそろそろ新入社員が脱落していく
なんて話しも聞く時期だけど
今年は気のせいかみんなやる気に満ちあふれてる気がしています。

たぶんそれは

元号が令和に変わったことが大きいような気がして。

 

 

 

平成最後のと言う言葉がちまたにあふれていて
その上大晦日並みに大掃除や初詣やと
私がいっさい想定していなかったことを
皆さん考えていたんですね~!

ちょっとばかし出遅れた気分になりました(涙)

 

 

でも令和元年の5月1日
皇后雅子様の笑顔を見たとき
あ~新しい年が明けたんだ!

と今まで以上に実感をしました。

 

 

新しい年…

それは今までになかった価値観や
古い価値観に縛られない生き方が
これから求められるのではないかと
期待しています。

 

 

 

ちょっと堅苦しい話になりましたが
ゴールデンウィーク中に来てくださった
生徒さんのレッスンの話です。

 

同じ県内なんだけど

およそ2時間かけて来てくださった方がいます。
(途中道に迷った時間もあったので、うまくいけばもう少し早く着いたのですが)

 

 

遠方からわざわざ来てくださることは
本当にありがたい話だと感謝です。

お母様に母の日のプレゼントをしたくて
と作っていただいたのがこのリース。

こちら実際に作ってくださったリースなんですよ。

リース作りは初めてです!
とおっしゃったのですが
とても可愛くできあがりました。

 

 

ここが少人数のいいところ

もしうちのレッスンで自慢ができるところをあげるなら
少人数なので
初心者の方でも
しっかりとアドバイスができるので
皆さん満足をして帰ってくださるところです。

 

 

ご本人は見本と比べて
先生のとは何かが違う!とおっしゃいますが

 

そりゃ違いますよ。

だって初めて作った方と
もう花歴15年の私が同じもの作ってたら
先生いりませんよ!

そんなことをいったら
そうですよね~と納得していらっしゃいました(笑)

 

 

見本見てしれっと作れるなら教室いらない!

 

学校だって教科書見てわかるなら
先生いらないでしょ?!

 

コツや見てもわからない微妙なニュアンスを
上手に教えるのがレッスンなんですよね!

 

 

 

レッスン後ご感想をいただきました。

 

レッスン料金が良心的なことにびっくりしました。

また先生の穏やかなお人柄も
私は落ち着いて作品作りに取り組めて良かったです。

レッスン料のことを言われたのは初めてです。

 

写真では伝わりきれない
贅沢間を味わっていただいたようです。

 

こんなにたくさん花材を使うのですね~と

制作中もおっしゃっていたので
びっくりされていました。

 

 

せっかく時間をかけてきてくださったので
満足してもらってよかったです。

 

 

友達同士で和気あいあいと楽しまれるのもいいし
こうやってじっくりと取り組まれるレッスンもいいですよね。

 

ちなみに今回の方はお花歴はほとんどなく
今まではずっとスポーツをされてきたそうです。

 

そういう方がいきなり花というのも珍しいです。

 

地元でも最近レッスンに通い始めて
インスタでうちのレッスンのことを知り
申し込んでくださいました。

 

 

お花の教室ってめちゃクチャたくさんありますよね。

でもいいと思うところがなかなかなくて
かなり時間をかけて探しました。

それで先生の教室を見つけたんです。

先生の人となりもわかったので
名古屋ならいけると思って申し込みました。

 

 

 

私も自分が習いにいこうと教室をさがしたときに

かなり時間をかけて探しました。
 

 

 

たくさんあっても気に入る教室ってなかなかないんですよね。

 

 

 

 

私の教室がいいか悪いかは個人の趣味だと思いますけど
こうしてじっくりと探してもらって
やっと見つかった!と思ってくださる方が
少しずつ増えていくのは嬉しいです。
 
新しい年になって
何か今までと違うことをやってみようかな~って思ったら
せっかくなので全くやったことのないことを始めるのもいいですね!

 

 

 

今月はシャビーシックなテーブルアレンジ


涼しげなブルーベースのアレンジです。

 

興味のある方は下のバナーをクリックしてくださいねっ♡

 

 

 

LINE@始めました。

お得な情報やいち早く情報を知りたい方におすすめです。

友だち追加

IDは@pgy4642l(最後は数字でなく、アルファベットのエル)です。

 

 

メルマガはこちらをクリックしてくださいね。

 
 
 
 
こんなきっかけで始めました。
 
  
 
 
 
 
 

   

You may also like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です